A to Z - aquariums and zoos -

動物園、水族館、どうぶつのいるところへ。

This blog is licensed under a creative license Attribution-NonCommercial-ShareAlike 4.0 International (CC BY-NC-SA 4.0)

Hakkeijima Sea Paradise - Aqua museum + Dolphin Fantasy + UMI FARM

八景島シーパラダイス

・アクアミュージアム

・ドルフィンファンタジー

・うみファーム

を駆け足でご紹介。

 

 

 

アクアミュージアム、というのがメインの建物です。

わたしが小学生のころに家族で訪れたのがこの建物だったはず。というか、他は遊園地しか無かったんじゃないかな…?

ここには、魚類のほかにイルカ・ホッキョクグマ・セイウチなどの哺乳類も展示されています。

f:id:otters_yvonne:20150430201210j:plain

ホッキョクグマさん。繁殖期以外は一頭ずつの展示とのこと。

水槽にはなにやらお魚が数種類放たれています。

 

f:id:otters_yvonne:20150430201517j:plain

ラッコのユータンです。いまはお食事中。

 

f:id:otters_yvonne:20150430201453j:plain

「寝姿がかわいいラッコ」 ↑悶絶グルーミング中

 

f:id:otters_yvonne:20150430201836j:plain

背泳ぎで作る水の波形が美しい。

 

f:id:otters_yvonne:20150430201911j:plain

こっち視てます。

 

f:id:otters_yvonne:20150430201613j:plain

屋上階ショー会場横にはセイウチさんや

 

f:id:otters_yvonne:20150430201702j:plain

シロイルカさんもいますよ。

 

f:id:otters_yvonne:20150430201725j:plain

ルート的についつい見逃しがちなジンベエザメ。じつは上でショーを行っているプールの真下だったりする。

 

f:id:otters_yvonne:20150430201957j:plain

ぶくぶくしているのは、今年3/15生まれのハイイロアザラシのお仔。

 

f:id:otters_yvonne:20150430202035j:plain

こんにちは〜。まん丸おめめが愛らしい。

 

f:id:otters_yvonne:20150430202116j:plain

うつくしいペンギン。

 

f:id:otters_yvonne:20150430202414j:plain

アデリーペンギン、ちゃんと観たのはこの日が初めてだった。有名な電子マネーのキャラクターの元となったペンギンなのに日本ではここ八景島と名古屋港、アドベンチャーワールドでしか展示されていないという。

日本の動物展示施設でのペンギンといえばケープとフンボが二強なイメージ。(じつはちゃんと区別付いていないwこれから徐々に覚えます…)

 

 

そういえば、アクアミュージアムの出口といいますか、最後の階段を上がったところに

f:id:otters_yvonne:20150430202748j:plain

なにやらこのようなタペストリーがありました。近寄ってみましょう。

 

f:id:otters_yvonne:20150430202758j:plain

アザラシと、ラッコと、ユーラシアカワウソ…?

過去にユーラシアカワウソを飼育していたような話を聞いたことがあるようなないような。時間のあるときに裏をとってまた分かればなにか追記します。

 

 

ところは変わって

f:id:otters_yvonne:20150430202806j:plain

ドルフィンファンタジー。

マンボウが亡くなってしまった今、このアクリルチューブだけと言ってしまえばそれまでなのですが、メインのアクアミュージアムのチケットがあれば入館料が別に発生しないというのは魅力的。わたしは雨宿りのために偶然的に入館しましたが、もっと時間をかけて観ればよかったかもと後悔しています。

 

f:id:otters_yvonne:20150430202812j:plain

2013年の春にオープンしたという「うみファーム」。関東ではいっときバンバンTVCMが流れていて気にはなっていました。この機会に入場。

場内での写真はありませんが従来の水族館の展示の概念とはまったく違ったアプローチでした。東京湾・人間のすぐそばにある海でもちゃんと命が回っているのだ!と目で見て手で触れて実感させる施設。釣りして食べるだけの施設だとおもっていましたごめんなさい。

 

駆け足でしたが、八景島シーパラダイスの今を私なりに書き残してみました。

このブログは、クリエイティブ・コモンズ 表示-非営利-継承 4.0 国際のライセンスの元提供されています。